ChatGPTを仕事で使う場合、有料版を契約した方がやっぱり便利なので、現在は有料版を契約しています。
ChatGPTを使用するにあたり、オプトアウト設定をしておくことは大切です。個人情報や機密情報が学習され漏洩しないよう配慮しなければならないからです。
利用時に固有名詞を「A」とか「○○」に置き換えたりしますが、扱う内容によってはそれだけでは不十分な場合があります。
ChatGPTで設定しておくべきこと
ChatGPTの画面「右上アイコン」からメニューを開き、「設定」「データコントロール」画面を開きます。
「すべての人のためにモデルを改善する」項目を「オフ」にすることでデータを学習させない設定に変更できます。
プロンプトについて
ChatGPTを上手く利用するには、質問の仕方がキモだという話はよく耳にします。
「プロンプト(ChatGPTへの指示文)」次第で、とても役に立つ回答をもらえたり、そうでなかったりします。
今年、何回かChatGPTのセミナーに参加し、プロンプトの重要性については毎回このことについて解説されていました。中には講師の方のオリジナルプロンプトを参加特典として配布してくれたこともありました。それくらい重要で、難しいというかコツが必要ということです。
なんとなく総括すると、「より具体的に指示を作る」
ということかなと理解しています。
そして、より具体的にすることで発生しやすい個人情報を漏洩のリスクを減らすため、オプトアウト設定が重要だということにつながります。
有料版の請求書・領収書発行のこと
今回の記事の本題です。
有料版契約により発生した請求書・領収書発行という事務処理の手順を残しておきます。
①ChatGPTの画面「右上アイコン」からメニューを開き、「設定」「サブスクリプション」画面を開きます。
右下の「管理する」ボタンをクリックします。
②ページ下の方に「インボイスの履歴」のリストが出てきますので、その中から「請求書を発行したい行」をクリックします。
③下のような画面が出ますので、内容を確認し、
必要な「請求書をダウンロード」「領収証をダウンロード」ボタンをクリックしDLします。
④以上で、ドル建ての請求書と領収書の発行ができます。
円建てのものが欲しい場合は、スマホのアプリから有料版の申し込みをした場合のみできるそうです。
私はブラウザで申し込んでしまったので、ドル建ての請求書が発行されますが、クレジットカード明細には、請求時の為替レートが出るので合わせ技で問題ないかと思っています。
ということで、毎月のクレジットカード明細に為替レートが記載されているため、円相場の変化が可視化されます・・・契約以来、円安が進んでいる=どんどん利用料が値上がりしているのを見せつけられちょっと悲しい気持ちになります。
それでも、当分は解約という選択肢はないので、しっかり利用させてもらい、自分の優秀なブレーンになってもらいます。